ご自分の歯を大切にしていかれたい方の悩みや疑問にお答えします。

一般・予防処置

あなどってはいけない! 虫歯の恐ろしさ

虫歯のことを専門用語で「caries(カリエス)」といいます。 虫歯の進行状況は、cariesの頭文字を取って「C0」「C1」と表します(C0~C4の5段階)。 それぞれの段階を詳しくみていきましょう。

虫歯の進行状況

C0

歯に穴が空く前の段階で、いわゆる「初期虫歯」。フッ素やキシリトールなどで再石灰化させ、治すことができます。

C1

歯の表面にあるエナメル質に穴が空いた状態です。痛みはないものの、放置すれば進行してしまいます。 治療には、虫歯部分を削り詰めものを入れます。

C2

虫歯がエナメル質の内部にある象牙質まで達した状態です。 歯髄には達していないので強い痛みはありませんが、冷たいものや甘いものがしみるようになります。 治療には、虫歯部分を削り詰めものをします。

C3

象牙質のさらに内部にある歯髄まで虫歯が達し、歯髄炎を起こしている状態です。 根管と歯ぐきの境目にある歯根膜に炎症が起きて、歯根膜炎になることもあります。 どちらにしても強い痛みがあることが特徴です。治療は、根管治療を行って被せものをします。

C4

エナメル質が崩壊して歯髄も壊死し、痛みがなくなった状態です。 ですが虫歯菌がいなくなったわけではありません。血管を通って内臓の病気を引き起こすことも考えられます。 多くの場合は抜歯することになりますが、ケースによっては根幹治療で治すことも出来ます。その後は土台を入れて被せものをします。

大がかりな治療は歯を弱らせる

虫歯治療は、虫歯部分を削って被せものや詰めものをするのが基本です。 虫歯が進行して削る部分が大きくなればなるほど歯の強度が低くなってしまうため、 早い段階での発見・治療が非常に重要です。

C2は治療に麻酔が必要になるほど削り、C3になれば根管治療を行うために歯を深く削らなければなりません。 神経を抜いた歯は同時に血管も除去されるため栄養が行き渡らなくなります。しかし、根の周囲からの栄養補給はあります。 C4になれば根管治療で治療することもありますが、多くの場合で抜歯することになってしまいます。

虫歯は進行すればするほど治療が大がかりになり、歯が弱くなるリスクを抱えます。 歯の表面の色が黒ずんだり小さな穴が空いたりしたら、なるべく早く歯科医院に行きましょう。

あなたはまだ気づいていない 歯周病の恐怖

歯周病とは、歯と歯ぐきの境目にプラーク(歯垢)が付着し、その中にいる細菌によって引き起こされる歯周組織の病気です。 成人の多くがかかっているとされ、現在では成人病の一種ともいわれています。

歯周病は、初期段階では虫歯のような痛みや自覚症状がまったく現れません。 そのため知らないうちに進行し、痛みや腫れなどに気づいたときにはすでに手遅れになっていることもあるのです。 若年層の歯を失う原因としては虫歯が挙げられますが、40代以降が歯を失う原因はほとんどが歯周病。 若い頃に歯周病になり、徐々に進行していって抜け落ちるというケースが大半です。

歯周病の2つの原因とは!?

歯周病の原因には直接原因と間接原因があります。

直接原因

直接原因は、歯の表面に付着したプラークです。 プラークは細菌の塊でネバネバした膜のことで、プラークが歯に付着している状態を「バイオフィルム」といいます。 バイオフィルムの中にいる細菌は毒素を出し、歯周病を発生・進行させるのです。

間接原因
  • 歯に合っていない被せものや詰めもの
  • 歯ぎしりや悪い歯並び、歯ぎしり

などの生活習慣からくる要因が挙げられます。

症状に合わせて最適な方法を 歯周病の治療法

伊藤歯科医院で行う歯周病治療・予防処置には以下のものがあります。

ブラッシング指導(TBI)
正しいブラッシングは細菌を除去するために、もっとも大切なケアです。 歯並びや噛み合わせ、ブラッシングのくせなどを踏まえて、 患者様1人ひとりに合ったブラッシング方法をお教えします。
スケーリング
歯の表面に付着したプラークを超音波で剥がし、専用器具で削ります。 歯周ポケット(歯と歯ぐきの隙間)の中に入り込んだプラークも取り除きます。
フラップオペレーション
歯周ポケットが深くスケーリングでプラークを取りきれない場合に行う、 歯ぐきをめくって歯根を露出させてから行うクリーニングのことです。
エムドゲイン
エムドゲインにはエナメルマトリックスディバティブという成分が含まれており、 歯が生えるときに必要なたんぱく質のことです。 これを歯に塗布することで健全な歯じきにしていきます。
GTR
特殊な膜を歯に貼りつけて骨の再生を促進させます。この膜は自然に体内へ吸収されていく安全なものです。

歯周病は予防がカギ!

定期検診(リコール)
定期健診のことをリコールと呼びます。 歯科治療において重要なのは治療ではなく、その後も健康な状態をキープするための定期的なチェックです。 再び治療を受けることがないようにすることが患者様にとって一番負担がかからないことなのです。
PMTC

プロ(歯科医師・歯科衛生士)による専門器具を用いたクリーニングのことをPMTCといいます。 毎日のブラッシングでは残ってしまう磨き残し部分もきれいにし、虫歯や歯周病を予防します。

診療・カウンセリング予約はこちらから

電話でも予約を受け付けています043-277-1597
受付時間は平日(木曜日を除く)、土曜日
9:00~12:00  14:00~18:00(土曜日は17:00まで)